
主人の実家からの頂きもの「富士見やきそば」です。
主人の話によると、静岡の同業の方から毎年頂くものだそう。
箱の中身を見ただけで美味しそうなんですけど…(。→∀←。)
頂いた箱の中に入っていたのは
・富士見やきそば … 7袋
・肉かす(ラードを絞ったあとの肉のカス) … 1袋
・太陽ソース … 1本
・削り粉(青のり入り) … 1袋
富士見焼きそばは静岡・富士見の名産品で麺が普通のものより固いんです。
そして肉かす。背脂を煮込んでラードを絞った後に残ったかすの事を言うらしいのです。
初めて見ましたが、富士見やきそばにはこれがないとダメなんだって。
キャベツ・豚バラスライスと麺を蒸し焼きにする為のお酒を用意して、
一緒に入っていた作り方の通り作ってみました。
うまい!!硬すぎ!?って思うくらいのこの麺の固さが、なんともクセになります。
また食べたいなぁ…

marumiはレシピブログに登録しています。

FC2ブログ★ランキングにも参加しています。

人気blogランキングにも参加しています
